無資格で介護職に就いた際できない仕事とは

介護業界は、求職者にとって有利な状態を表すいわゆる売り手市場が続いているため、たとえ無資格であっても就職や転職が比較的容易な業界といわれています。しかし当然ながら介護福祉士や介護職員実務者研修の資格を持っている人と持っていない人では、担当できる業務に違いが出てきます。

無資格で介護職に就いた場合に担当できないのは身体介護と呼ばれる業務です。身体介護とは、食事や入浴、排泄など身体に直接触れて行う介護のことを指します。この他にも入浴の際の着替えや体を拭いて清潔にする清拭、床ずれ予防のための体位変換などが身体介護にあたります。これらの業務は無資格の介護スタッフ単独では行うことができず、必ず介護福祉士などの資格を持つスタッフの指示のもと行う必要があるのです。

施設内で行う介護であれば有資格者の指示のもと行うことができた身体介護も、訪問介護となると話が変わってきます。訪問介護では必ずしも有資格者が同行できるとは限らないため、無資格の介護職員が身体介護を行うことは基本的にできません。訪問介護時に無資格の介護スタッフが担当できるのは、介護利用者の食事の用意や洗濯、掃除や買い出しなどの生活援助に限られます。

この身体介護以外の業務は、基本的に無資格のスタッフでも有資格者と同じ業務を担うことが可能です。しかしながら、無資格の状態でできる介護サービスには先ほど説明したような制限があるため、無資格のまま介護スキルを高めるのには限界があります。介護職としてキャリアアップを考えているなら、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修の資格取得が推奨されます。